「雑貨とインテリア100」、もう手に取っていただきました?

アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka

2015年08月15日 12:48

こんにちは、スタッフのゆっこです

はぁ(いきなり溜息ですみません)。先日も同じようなことをつぶやいていたと思うんですが、今週末もまたまた風が強くて潜れそうもありません。夏なのに!最近はダイバーの波ではなく、サーファー向けの波が多いです。

沖縄はリゾートのイメージがあるので、サーフィンする人も多いのでは、と思っていらっしゃる内地の方もいらっしゃるかもしれませんが、意外なことに(?)沖縄はサーフィンにはあまり向かないんじゃないかな、と(やったことない私が言うのもなんですが)やっている人を見ていつも思っています。

というのも、サーフィンが盛んな土地でよく見るような波が、台風前後でもない限り立たないんですよね。だからダイビングにはもってこいなんですが、サーファーさん達にはさぞかし物足りないことと思います。

ワンズの散歩でよく北谷(沖縄本島で非常に有名なダイビングポイントをいくつも持つビーチエリア)に行くのですが、海沿いを散歩していると、サーフィンボードに乗って波を待っているサーファーさんたちをよく目にします

が、しかし、完全にボードが浮き輪がわりになって、プカプカ浮いているだけで、全然波に乗れていない、というか乗れるような波が来ない、のがほとんどです

その姿は申し訳ないですけど、カッコイイとは程遠いというか(ムニャムニャ)

だから余計に、サーファーさんたちは最近の毎週末を楽しみにしていることでしょう。その反面、ダイバーは、よっぽど気が強いか無鉄砲か上級者でない限り潜れないんですね~

さて、また本題とは関係のない話題を長々と話してしまいましたが、ここからが本題

昨日コンビニに行ったらLenka styleの記事の載った「雑貨とインテリア100」が置いてありましたもうみなさんもお手に取っていただけましたか?

(詳しくは先日のじゅんちゃんのブログをご覧ください⇒

記者さんとカメラマンさんが取材にいらっしゃったとき、私がお店番をしていたので取材の様子を見ることができたんですが、お二人ともとても感じが良い方たちで、雑貨にもタンクにも(特にタンクにw)興味を持っていただいて、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

それがこんな素敵な記事になって大好きな100シリーズに載るなんて私もスタッフとして感無量です

じゅんちゃん同様、この100シリーズには移住してきたばかりの頃、本当にお世話になったので、本屋さんやコンビニで見かけたらみなさんもぜひお手に取ってみて下さいね~








雑貨の店 Lenka style
 

☆店舗は11:00~17:00オープン(水曜定休)です。
 住所:  宜野湾市嘉数1丁目2-6-3
 http://goo.gl/maps/G8IEM  *ナビで設定する時は、嘉数1-2-7で出ます。
 電話: 098-988-1650
 メール: lenkastyle1750@gmail.com

☆ネットショップもあります。
  実店舗に置いているほぼ全商品をご覧いただけます。
  送料無料の「メール便可」商品も♪
  → Lenka style ネットショップ

☆Facebookはじめました。
  ぜひ「いいね!」をお願いいたします
  http://www.facebook.com/lenkastyle

☆アイソレーションタンクに入れます。
  併設のリラクゼーションサロン「Lenka」 には、
  日本では数か所しか入れないリラクゼーションマシン、
  アイソレーションタンクがあります。

  あたたかい塩水に身体を浮かべ、無重力を楽しむうちに、
  全身がゆるみ、深い瞑想状態に入っていきます。

  お問い合わせ・ご予約は、lenka1750@gmail.com まで!
  HP → http://www.lenka.jp
  ブログ→ http://lenka1750.ti-da.net
      
      * 実際に入るときには水着は不要です。

関連記事